ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月21日

SPSフィールド展示会

連休中日の21日にSPSフィールド展示会に行ってきました。

本当は昨日に行こうと思っていましたが、天気がもうひとつだったので、天気が良さそうな今日にしました。ニコッ

下道で行くつもりで道も確認していたのですが、ほかの方のブログに下道では通行止めで行けないとの情報。
有料道路で行くことにしました。テヘッ
情報をアップいただき助かりました。ありがとうございます。

この有料道路は使うことはないと思っていたですが、我が家から会場まで約30分弱で到着しました。結構便利かも!?しかし片道600円はどうでしょうね?

まずは記念にカシャカメラ

ランドロックやっぱりデカイですね~ビックリ
LB6、トンネル、リビシェルと比べても、高さがある分圧迫感がぜんぜん違うような気がしました。
ランステが張ってあれば比較もできたと思いますが、今回は展示していなかったので、残念でした。ウワーン


ほかに展示があったのは、Xトリッパー2

アメドとヘキサ、アメドSとヘキサ

リビシェルとリビングシート

あと少し展示がありました。

SPS梅田のO店長とSさんと立ち話をし、豚汁をご馳走になり、リビシェル撤収・設営講習を拝見し、会場をあとにしました。


ランドロック、見ればやっぱりほしくはなりますね。でも購入はありえないと思います。汗  


Posted by たあーた at 23:46Comments(8)日記

2009年03月19日

ラスト?スキー 白馬 鹿島槍~47へ

3月14~15日にラストスキーになるであろう白馬へまたまた行ってきました。スノーボード

今回は、リフト代を安くあげるために年末に早割りリフト券を購入したのですが、これを使い切ることが今回の目的でした。



  続きも見てね~(^^)


Posted by たあーた at 00:48Comments(6)スキーレポ

2009年03月11日

GWの行き先

今年のゴールデンウィークですが、運よく予約がとれ行き先が決定しました!

昨年も運よく予約がとれ、初めて青川峡キャンピングパークに行くことができました。

今年のGWは、赤穂海浜公園オートキャンプ場で~すニコニコ















(画像は昨年秋の画像です)

日程はGWの真ん中がとれず、5/4~6の2泊となりました。
まぁ、予約がとれただけでもましってことで納得しております。パンチ

今シーズンの大まかな予定(あくまで希望ですが)
5月GW 赤穂海浜公園AC
5月23~24 SPW四国(昨年は応募せず)
6月20~21 SPW中国(昨年はハズレ)
7月連休 青川峡CP(予約取れたら)
7月最終 琵琶湖
8月中旬 場所未定(大鬼谷ACあたりがいいな~)
8月最終 場所未定
9月12~13 SPW関西(昨年はハズレ)
10月3~4 SPW戸隠(昨年はハズレ)
*SPWの参加は1回のみ。

SPWは希望ではどうしようもありませんが、ハズレたり、運よく最初のうちあたれば、違うキャンプ場へ行くことになると思います。テヘッ

あとは合間合間に、天気晴れ雨とにらめっこしながら、出撃する予定です!
  


Posted by たあーた at 21:50Comments(12)キャンプ場

2009年03月06日

白馬岩岳へ行ってきました~

2月28日~3月1日にまたまた白馬岩岳へスキ~に行ってきました。キラキラ


画像は岩岳から見た八方尾根です。

  続きも見てね~(^^)


Posted by たあーた at 22:07Comments(4)スキーレポ